法人・個人の申告報酬の目安
<基本契約>
現金帳、預金帳、 給与明細などの基本書類のみ自社で作成し、期中の業績報告から税務申告までを税理士事務所で行う 。
個人の報酬年額は 「法人の料金 x 0.8 程度」になります 。
年商 | 法人の報酬年額 |
---|---|
1000万円以下 | 22万円~ |
1000万円~3000万円 | 27万円~ |
3000万円~1億円 | 40万円~ |
1億円以上 | 48万円~ |
<決算のみ>
期中の会計ソフト入力は自社で行い、決算整理と税務申告を税理士事務所で行う。
(期中の精査は行いません)
個人の報酬年額は 「法人の料金 x 0.8 程度」になります 。
年商 | 法人の報酬年額 |
---|---|
1000万円以下 | 12万円~ |
1000万円~3000万円 | 17万円~ |
3000万円~1億円 | 23万円~ |
1億円以上 | 28万円~ |
(注1) 上記金額には消費税を含みません。消費税は別途ご請求させて頂きます。
(注2) 年末調整、法定調書作成、決算申告書作成などの一般的な業務費用をすべて含みます。ただし税務調査立ち会い報酬、修正申告報酬などは別途ご請求させて頂きます。
(注3)社会保険業務、 登記業務に関しては提携社労士、司法書士へのご紹介となります。
譲渡所得の申告報酬の目安
譲渡所得金額(各種特例控除前の金額) | 報酬の総額の目安 |
---|---|
1000万円以下 | 5万円~10万円程度 |
1000万円~3000万円 | 譲渡所得(売買益) × 1.0% (上限27万円) |
3000万円~6000万円 | 譲渡所得(売買益) × 0.9% (上限48万円) |
6000万円~1億円 | 譲渡所得(売買益) × 0.8% (上限70万円) |
1億円以上 | 譲渡所得(売買益) × 0.7% |
(注1) 上記金額には消費税を含みません。消費税は別途ご請求させて頂きます。
(注2) 譲渡以外の所得(FX等の雑所得、配当所得など)がある場合には報酬を加算させていただきます。
また、税務調査立ち会い報酬、修正申告報酬などは別途ご請求させて頂きます。
(注3) 不動産、海外資産、複雑な所有関係などの事情により、目安の金額から±20%程度の加算・減算をさせていただくことがあります。
(具体的には、複数資産の売却や資料が煩雑な場合は加算し、資料が整っていて比較的簡便な申告の場合は減算します)
(注4) 不動産の登記手続などは含みません。
ご希望の場合は提携司法書士にご紹介しますので、そちらから別途ご請求となります。
相続税の申告報酬の目安
遺産の総額(各種特例控除前の金額) | 報酬の総額の目安 |
---|---|
〜1億円 | 遺産総額 × 0.8% |
1億円~1億5千万円 | 遺産総額 × 0.8%〜0.7% |
1億5千万円~2億円 | 遺産総額 × 0.7%〜0.6% |
2億円~2億5千万円 | 遺産総額 × 0.6%〜0.5% |
2億5千万円 | 140万円〜 |
(注1) 上記金額には消費税を含みません。消費税は別途ご請求させて頂きます。
(注2) 上記金額には相続税申告書の作成報酬のほか、遺産分割プランの提案、遺産分割協議書の作成など、相続税の申告に必要な一切の業務の報酬を含みます。
ただし税務調査立ち会い報酬、修正申告報酬などは別途ご請求させて頂きます。
(注3) 相続人2名、土地1 区画の代表的な報酬目安を提示しています。実際は遺産内容によって加算・減算します。
(注4) 不動産の登記手続は含みません。
ご希望の場合は提携司法書士にご紹介しますので、そちらから別途ご請求となります。